2次契約選手記者会見に行ってきました!

2次契約選手記者会見に行ってきました!ってちょっと更新が遅いですがゴメンなさい。
プロの記者やカメラマンに潜り込んで背番号とコートネームについて取材してきましたのでアップしておきます。
石橋 晴行(いしばし はるゆき)選手 NO.12
なぜこの背番号に?
「今まで付けたこと無い番号なんですよ。特にこだわってないし、ほしい番号は埋まってたんで、、、」
コートネームは?
「みんなには”ばしさん”って呼ばれてます。最年長なんでとりあえず”さん”づけは当然でしょう(笑)」
店長:ばしさんは、ぼくと同い年で、共通の知人もいて仲良くなれたらなぁ~って勝手に思いました。
藤原 隆充(ふじわら たかみち)選手 NO.11
なぜこの背番号に?
「大学時代に尊敬する先輩の番号を受け継ぎました。」
コートネームは?
「”わら”ですね。昔っからです。」
店長:めっちゃおしゃれでカッコイイです。記者会見でも一人だけジャケット姿で登場!本人いわく人と違うかっこして目立ちたかったそうです。それで会場が↑雰囲気が良くなりました。個人的に”わら”さんにはお店のプロデュースをお願いしておきました。
佐藤 浩貴(さとう ひろたか)選手 NO.9
なぜこの背番号に?
「大学時代NO.12→松下時代NO.21→エヴェッサNO.11でした。契約時ほしかった番号が、、、埋まってました(泣) で 初めて1桁にしてみました。」
コートネームは?
「”ひろ”です。」
店長:203cmと骨太な骨格から想像しにくかったのですが、一番長く記者の方に対応していたのが”ひろ”です。話すととても丁寧で易しそうな感じです。コートでは優しさを封印してがんばって下さい。
安 成洙(アン ソンス)選手 NO.10
なぜこの背番号に?
「10番が好きだからぁ~~。」
コートネームは?
「”ス-”です。」
店長:たぶんスーは韓国の俳優さんが日本で「○○○○が好きだからぁ~~。」って言うフレーズをはやらせたことは知らないと思うのですが、少し受けてしまいました(笑) ゴメン!
小島 佑太(こじま ゆうた)選手 NO.3
なぜこの背番号に?
「3番が好きっす。」
コートネームは?
「たぶん”ゆうた”っす。」
店長:う~~ん。隙がない、、、はにかんだ表情でコメント頂いたのですが、隙がないんです。どうも、プレイも同様でゆうたはディフェンスが得意のようで、、、そう言うことだったのか(笑)
Bobby Nash(ボビー ナッシュ)選手 NO.33
なぜこの背番号に?
「ぼくのお父さんが付けていました。お父さんはNBAでプレーしていました。」
コートネームは?
「みんなは”ボビー”って呼んでます。ハワイでは”ハワイアン パンチ”と呼ばれてました。」
店長:今回は、トレーナーの竹内さんに通訳してもらいました。
竹内さんと顔を合わせ???”ハワイアン パンチ”???なんじゃそれ!どうも、ハワイで売ってるドリンクのようです。どんな味なのか飲んでみたいものです。

すでのご存じとは思いますが、会場には彼も来ていました!
練習生の左官 磨育(さかん まいく)選手
草津市出身で、中学時代ジュニアオールスターで全国に名を轟かせ、最近では国体成年男子チームで活躍していました。
マイクには、自分の力で契約を勝ち取ってほしいものです。

当日は、7月7日 そうです。七夕です。
選手は短冊にそれぞれの思いを書き込んでいましたので、ぼくも寝る前にレイクスの成功をお祈りしておきました。
さて、明日はレイクス初の公開練習!!みんな県立体育館別館に集合!!